参加申込者: 7/1現在、奉仕活動40名, 同期会100名(遅刻2名, 先生5名), 同級会116名です。16時より受付ですが、受付の済んだ方は、懇親会場にて気持ばかりのウェルカムドリンクを用意しています!受付最終時間の16時15分に間に合いそうにない方、クラス幹事の方に予めお伝え頂けると受付係の方が助かりますので宜しくお願いします。

●参加申込者: 6/22現在、奉仕活動38名, 同期会98名(先生5名), 同級会115名です。 ●奉仕活動の内容: 全体を半分に分け、それぞれ、前後半交代で、A:見学組(九二会の現役清陵教師による中髙の校舎案内)とB::掃除組とします。掃除は同窓会館を中心に実施。内容は①周辺側溝の泥のかき出し ②玄関屋根の上の落ち葉の撤去 ③駐車場の割れ目の草取り ④その他外壁の掃除などを予定。掃除の持ち物: 軍手、草カキ鎌、タオルなど。 ●プログラムの変更: 16:30開会、16:50→16:45集合写真、17:15→17:00乾杯と早める予定です。 ●記念品: 同期会にご出席の方は、受付後、九二会限定ボールペンと、ネームカードを受け取り、必要事項を記入して頂きます。お帰りの際は、ネームカードと引き換えに、集合写真をお渡しします。*同窓会には出られず、同級会だけ出席の方で、ボールペンが欲しい方は、お早めにクラス幹事にお伝え下さい。

平成30年7月7日 19時30分~ 同期会終了後、クラス毎に別会場で2次会(クラス会)を開催します。会場を案内します。1部 ひなた(090-5514-2901), 2部 マルベリー(0266-57-5576), 3部 マルベリー(0266-57-5576), 4部 鳥せん(0266-56-2370), 5部 とんぼ(0266-53-4800), 6部 とんぼ(0266-53-4800), 7部 朱珠(0266-53-5833), 8部 ごんべえ(0120-586-796)

昨年の同窓会報でお知らせしたとおり、清陵卒後30周年記念同期会を H30,7/7(土)に開催します。日程(予定)は、【奉仕活動の部】14:30清陵高校玄関前集合、14:30~15:30 窓拭き等簡単な清掃、【宴会の部】諏訪シティーホテル成田屋(諏訪市大手1丁目14−5:0266-52-4500)。16:00~16:15 受付、16:30開会、16:50集合写真、17:15乾杯、18:30校歌と民、19:00閉会。会費7000円。終了後は、19時半~別会場で2次会(クラス会)となります。尚、成田屋の駐車場は宿泊客用で使えませんので、上諏訪駅東口横(3時間無料。以降1時間まで170円、1時間を超えて30分ごとに+80円)等、周辺の有料駐車場をご利用下さい。また、H30年度の清陵祭は、6/30(土)、7/1(日)が一般公開なので宜しければどうぞ。7年後の2025年春は、母校130周年記念同窓会総会の幹事学年ですので、そちらもご協力の程、宜しくお願い致します。